これまでのBranch Meeting

第1回BranchMeeting「福祉×MONEY」

第 1 回のテーマは「お金の話」。
地域課題が多様化・複雑化する一方で、日本の福祉は行政財源に頼ることが多く、補助金等の減少により、活動継続の危機に直面したという経験を持たれている方も少なくないと思います。また、福祉活動の貴重な財源である「共同募金」も近年非常に厳しい現状にあり、十分な活動資金になっているとは言い難い現状にあります。
その一方で、福祉=ボランタリーなイメージを持たれ、どこか積極的な資金調達はタブー視されてきたように思われます。
ますます複雑化する地域課題。これからどんな課題にも対応していくことが求められていく中で、既存にはとらわれない新しくて自由な支援活動を展開するために「お金」=財源の確保は避けては通れない、重要な課題です。知恵を出し合い様々な工夫と調整をするために、福祉と「お金」にまつわる思いを語り合いました。

オープニング~実践事例

質疑・応答~クロージング

ぶーら・ボ~ラ 社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会 赤い羽根共同募金 宮崎県 民生委員児童委員協議会