障がい者権利擁護センター
宮崎県障がい者権利擁護センターのご案内
宮崎県障がい者権利擁護センター
宮崎県障がい者権利擁護センターでは、使用者(障害者を雇用している事業主、事業の経営担当者など)による虐待の通報・届出を受理している他、障害者とその養護者への支援に関する相談・相談機関等の紹介、虐待防止に向けた広報・普及啓発に取り組んでいます。
『みんなで防ごう!障害者虐待』
障害者への虐待は、障害者に対する重大な権利侵害であり、絶対に許されるものではありません。
障害者虐待は、このような特徴があります。
- 特定の人や場所ではなく、どこの家庭や施設、職場でも起こりうる身近な問題です。
- 虐待をしている人に、虐待をしている認識がない場合があります。
- 虐待をされている人が、虐待だと認識できない、自分から被害を訴えられない場合があります。
虐待を防ぐためには、県民一人ひとりが障害者虐待に対する認識を深め、小さな兆候を見逃さずに早期に発見することが大切です。
障害者虐待防止法とは
障害者虐待防止法は、障害者への虐待を禁止し、その予防と早期発見のための取り組みを行うとともに、虐待を受けた障害者の保護や自立を支援し、養護者の負担の軽減を図るための支援について定めています。
また、障害者虐待に気づいた人は速やかに通報しなければならないという通報義務が定められました。
障害者とは
身体障害、知的障害、精神障害(発達障害を含む)、その他の心身の機能に障害があり、その障害や社会的な障壁によって、継続的に日常生活や社会生活を営むことが困難な人が対象となります。18歳未満の人、障害者手帳を取得していない人も対象となります。
障がい者虐待の種類と通報の流れ
こんなことが虐待にあたります
種類 | 内容 | たとえば |
---|---|---|
(1)身体的虐待 | 身体に傷や痛みを負わせるような暴行を加えたり、正当な理由なく身体を拘束すること | 殴る 蹴る 戸外へ閉め出す 部屋に閉じ込める |
(2)性的虐待 | 障害者に無理やり(また同意とみせかけ)わいせつなことをしたり、させたりすること | 性的行為を強要する わいせつな言葉を言う 裸にする |
(3)心理的虐待 | 著しい暴言や態度などによって、精神的な苦痛を与えること | 怒鳴る 悪口を言う 仲間に入れない 意図的に無視する |
(4)放棄・放任 (ネグレクト) |
食事や入浴などの世話をせず、障害者を衰弱させることや他の虐待行為を放置すること | 食事を与えない 入浴させない 必要な医療、福祉サービスを受けさせない |
(5)経済的虐待 | 本人の同意なしに障害者の財産を不当に処分したり、不当に利益を得ること | 年金や賃金を渡さない 本人の同意なしに金銭を使用する |
「虐待かもしれない」と思ったら、すぐに相談・通報してください。
障害者が家族、施設などの職員、会社の事業主などに虐待されているのに気づいた人は、すみやかに通報しなければなりません。また、虐待を受けた障害者本人が届け出ることも出来ます。
虐待の通報をした人や届出を特定する情報は慎重に取り扱われ、外部に漏れることはありませ
通報・届出窓口一覧
市町村障害者虐待防止センター
【(1)養護者・(2)福祉施設従事者・(3)使用者からの虐待の通報・届出】
窓口名称 | 電話番号(日中) | 電話番号(夜間・休日) | FAX番号 |
---|---|---|---|
宮崎市障がい者総合サポートセンター | 0985-63-2688 | なし | 0985-53-5540 |
宮崎市障がい福祉課 | 0985-21-1772 | 0985-25-2111 | 0985-21-1776 |
都城市障がい者(児)基幹相談支援センター | 0986-26-0294 | 080-8394-0326 | 0986-26-0333 |
都城市障がい福祉課 | 0986-23-2980 | 0986-23-2111 | 0986-24-1188 |
延岡市障がい福祉課 | 0982-22-7059 | 0982-34-2111 | 0982-21-0203 |
日南市福祉課障がい福祉係 | 0987-31-1130 | 0987-31-1100 | 0987-31-0288 |
小林市福祉課 | 0984-23-0111 | 0984-23-1111 | 0984-23-4934 |
日向市福祉課 | 0982-66-1019 | 0982-52-2111 | 0982-54-4350 |
串間市障がい者基幹相談支援センター | 0987-27-3105 | なし | 0987-71-1579 |
串間市福祉事務所 | 0987-72-1123 | 0987-72-1111 | 0987-72-0310 |
西都市障がい者(児)基幹相談支援センター | 0983-32-0114 | 0983-32-0114 | 0983-32-0133 |
西都市福祉事務所 | 0983-43-1206 | 0983-43-1111 | 0983-41-1382 |
えびの市障害者虐待防止センター | 0984-35-1115 | 0984-35-1111 | 0984-35-0401 |
にしもろ基幹相談支援センター | 0984-22-2373 | 0984-22-2373 | 0984-22-2358 |
三股町障がい者(児)等基幹相談支援センター | 0986-57-7337 | なし | 0986-57-7211 |
三股町福祉課社会福祉係 | 0986-52-9061 | 0986-52-1111 | 0986-52-0001 |
高原町福祉課 | 0984-21-2422 | 0984-42-2111 | 0984-42-4550 |
国富町福祉課 | 0985-75-9403 | 0985-75-3111 | 0985-75-9400 |
綾町福祉保健課 | 0985-77-1114 | 0985-77-1111 | 0985-77-2094 |
高鍋町障がい者(児)等基幹相談支援センター | 0983-35-4611 | なし | 0983-32-6601 |
高鍋町福祉課 | 0983-26-2009 | 0983-26-2009 | 0983-23-6303 |
新富町福祉課 | 0983-33-6382 | 0983-33-6382 | 0983-33-4862 |
西米良村福祉健康課 | 0983-36-1114 | 0983-36-1111 | 0983-36-1540 |
木城町福祉保健課 | 0983-32-4733 | 0983-32-4725 | 0983-32-3440 |
川南町福祉課 | 0983-27-8007 | 0983-27-8007 | 0983-32-0349 |
都農町福祉課 | 0983-25-5714 | 0983-25-5714 | 0983-21-2017 |
門川町福祉課 | 0982-63-1140 | 0982-63-1140 | 0982-63-1356 |
諸塚村住民福祉課 | 0982-65-1119 | 0982-65-1111 | 0982-65-0032 |
椎葉村福祉保健課 | 0982-68-7512 | 0982-67-3111 | 0982-68-7511 |
美郷町健康福祉課 | 0982-66-3610 | 0982-66-3600 | 0982-66-3137 |
高千穂町福祉保険課 | 0982-73-1202 | 0982-73-1200 | 0982-73-1235 |
日之影町町民福祉課 | 0982-87-3802 | 0982-87-3939 | 0982-87-3811 |
五ヶ瀬町福祉課 | 0982-82-1702 | 0982-82-1702 | 0982-82-1723 |
宮崎県障がい者権利擁護センター
【(3)使用者からの虐待の通報・届出】
窓口名称 | 電話番号(日中) | 電話番号(夜間・休日) | FAX番号 | メールアドレス |
---|---|---|---|---|
宮崎県障がい者権利擁護センター (社会福祉法人 宮崎県社会福祉協議会) |
0985-26-7670 | 0985-26-7670 | 0985-22-6670 | gyakubou@mkensha.or.jp |