「高齢者の交通安全に関する連携協定締結式」が行われました!!
令和3年6月16日(水)に宮崎県警察本部様と本会において「高齢者の交通安全に関する連携協定」を締結しました!
昨年、県内では交通事故により35件36人の方がお亡くなりになりましたが、その内、高齢者は30人で83.3%を占め、全国ではワースト2位という結果となっております。
このような情勢を受けまして、高齢歩行者及び高齢運転者の事故を抑止するために、高齢者の社会参加活動等の各種高齢者福祉活動や県内の福祉施設関係者とのネットワークを通じて、高齢者への交通安全啓発を行っていくとともに、高齢者サロンにおける交通安全教育等を行っていくなど、宮崎県警察本部様との連携を更に強化した取組を行ってまいりたいと思います。
なお、締結式が以下のとおり行われました!
①日時:令和3年6月16日(水) 14:00~14:25
②場所:宮崎県警察本部大会議室
③出席者:宮崎県警察本部 交通部長 河野 俊一 様
宮崎県社会福祉協議会 会長 川野 美奈子
【締結式の様子】