▼小テキストサイズ大▲

シニアインターンシップ事業活動体験希望者・受入団体を募集します

NPO・ボランティア活動等に興味があるけれど、きっかけが無く実際の活動に結びつかないという高齢者のかたを対象に、NPO、ボランティア団体の活動体験を通して自分にあった活動に出会うための支援をします。今まで培ってきた豊富な社会経験や知識を、地域や社会に還元していきませんか?

対象
活動体験希望者:県内に居住する、満60歳以上のかた
受入団体: NPO法人、ボランティア団体、地域づくり団体及び社会福祉協議会
受入団体にはシニアインターンシップ事業にかかる経費として参加者1人当たり日額1,000円の受入協力負担金が交付されます。
体験期間
3日以上10日以内
体験内容
シニアインターンシップ事業に登録された受入団体の活動体験
保険加入
活動体験希望者は県社会福祉協議会の負担で傷害保険に加入します。
申込先
社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会 長寿社会推進センター
〒880-8515 宮崎県宮崎市原町2-22
電話:0985-31-9630 FAX:0985-31-9665
https://www.mkensha.or.jp/senior/
メールアドレス:siniapower@mkensha.or.jp

活動体験の流れ

  • 受入団体は県社会福祉協議会に団体登録申込書を提出します。

  • 活動体験希望者は県社会福祉協議会に体験参加申込書を提出します。

  • 県社会福祉協議会は活動体験希望者、受入団体を紹介します。

  • 受入団体は、活動体験希望者と体験参加を行う時期、内容を協議、最初の参加予定日の1週間前までに受入計画書を活動体験希望者に交付します。


  • 活動体験

copyright Miyazaki Council of Social Welfare. All right reserved.